おはようございます☺
今朝の出勤時のこと
今日は中学校の入学式だったようで
沢山の新入生達と保護者の方々が
学校へ向かわれていました
少し大きめの学生服が初々しくもあり、なつかしくもありました
桜🌸もまだ残っているのでいいお写真が撮れそうですね😊

今日は大和の国産土生姜のご紹介💕
この時期なので、種しょうがとして販売していますが
なんとこちら‼そのままお料理などにもお使いいただけるんです😍😍😍
私はすでに食べる方のリピーターなんですが、
とにかくみずみずしくて美味しい
生姜といえば
ジンジャーエーエール、マーボー豆腐、餃子、生姜焼き、紅ショウガなどなど
様々な使い道がありますね🍴
ちなみに保存はすりおろしたり、千切り、みじん切りなどして
保存袋に入れて冷凍庫にいれています
スライスして乾燥させて、そのまま、もしくはフードプロセッサーで
パウダー状にするのもよさそうですね🙂
しらべるとたくさん出てくるのでいろいろチャレンジできそうです
生姜の植え付けは4月~6月
収穫は9月~11月、狭いスペースでもプランターでも栽培可能!
ぜひぜひおためしくださいませ🤩
< ブログランキングに参加中 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
ポチッと、どうぞ宜しくお願いします。🐰