奈良県天理市中町224-1
営業時間 9:00〜18:00
※季節により変わります
不定休
2020年7月
8月2日はハーブの日
夕方になり恵みの雨が降り 暑さが和らぎましたね
最近マスクをしていると息が苦しいと感じることが
多くなりました
暑いし苦しいしで ほんとに熱中症にならないように
気をつけねばなりませんね
明日からは8月です
8月2日はハーブの日
普段飲んでいるドリンクに1枚葉っぱを浮かべるだけでも
さわやかドリンクになりますよ
お客さまから教えて頂いたのですが
バジルティーも美味しいですよ、とのこと。
ということで 先日ためしに作ってみましたが
ミントティーよりは飲みやすく感じました
ちょっとレモンマートルの葉をプラスして
爽やかさを出してもいいかなとか、、、
あくまでわたくし個人の感想ですが
まだまだ知らないことはたくさんあり
勉強になります
興味のあるかたはぜひお試しくださいませ~
< ブログランキングに参加中 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。
癒し コケリウム
そろそろ梅雨明けの気配も感じられる今日この頃
油断してたら大粒の雨が降ったりで まだまだ傘は必需品
毎日雨が良く降るのでバケツに雨水を貯めて 庭の水やりに使おうと
思っていたのに雨続き、、、
長い間水やりしてないなーと思いバケツを覗けば ボウフラが湧いてました
暑くなると花苗の入荷も少なくなりご紹介できる物も少ないので、、、
正面入り口に植えている フウセンカズラと曜白アサガオです
見応えがでてきました
癒しのグッピーちゃん
レジ前で看板魚になっております
指を近づけると餌をもらえるのかと近寄ってきますよ
では少しばかりですが入荷でーす
アクアプラントポット
鉢皿に水を注ぐだけで鉢が給水してくれるすぐれもの
大阪の羽曳野市のふるさと納税の返礼品にもなっていて
知名度があがってきているようですよ
こちらも人気につきサイズが2パターンに増えました
苔涼み
ミズゴケ、ハイゴケ、スギゴケが入っています
プラの容器に入っているので ガラス瓶に移し替えてもいいですよね
ライト付きガラス瓶です
最近YouTubeでコケテラリウム見ながら勉強中です
こちらは ミズゴケ、ズギゴケ、ホソバオキナゴケ
お家時間の癒しになれば幸いです
< ブログランキングに参加中 応援してね! >
皆さんのクリックが更新の励みになっています。